コラム

COVID-19

イソジンうがい薬と新型コロナウイルス

 大阪府知事の記者会見後、街からヨード系のうがい薬が消えたなどというのが話題になっています。ほとんど笑い話だと思いますが、この話は医療情報を考える上ではいい題材だと考え、取り上げました。 まず、発言者である大阪府知事は自分の発言の影響力を考...
コラム

膀胱癌にもいろいろある

 膀胱癌というのは肺癌や胃癌、大腸癌などと比べると少なめの癌ですが、泌尿器科の診療をしていると日常的にみられる(腎癌や精巣腫瘍などと比べても)比較的数の多い癌です。見つかる契機としては主には血尿です。膀胱炎や尿管結石などでも血尿は見られます...
医療番組

「ガッテン!」の、夜にトイレで起きないための新秘策(?)

 2020年7月15日に「ガッテン!」で放送がありました。ご覧になった方も多いと思います。大筋は、「近年の研究により、夜間頻尿はふくらはぎのむくみにたまった水分が出てくることにより生じることがわかった。モデルになった男性は、弾性ストッキング...
亀頭包皮炎

おとなの亀頭包皮炎

 亀頭包皮炎とは、ペニスの先とその先を覆っている包皮の炎症を指す言葉です。かゆかったり、痛かったり、じくじくしたりする病気です。いくつかの原因と病態があり、それに応じた治療が必要です。 まず多いのが、洗いすぎて皮膚を守っている皮脂を洗い落と...
夜間頻尿

夜間頻尿の治療薬について

夜間頻尿の治療薬にはさまざまなものがありますが、どれも決定的とはいえず、最初は1~2週間の処方で効果と副作用を確認しながら落ち着けば長期処方へ、その都度確認しながら薬を調節していくという形になります。1.過活動膀胱の治療薬 (1)抗コリン薬...
夜間頻尿

夜間頻尿と睡眠について

 夜間頻尿を訴える方の中には目が覚めるたびに行っている。ついでにその時に水を飲むという方が結構いらっしゃいます。目が覚めるから行くのか、尿意で目が覚めるのかというのは本人でもわからないこともありますが、眠りが浅くないかということは注目すべき...
夜間頻尿

夜間頻尿と多尿について(2)

 多尿(一回ごとの尿も多く、回数も多い)場合は水分の総量のほか、ビール、焼酎の水割りなどのアルコール、コーヒー、紅茶(他に一部のペットボトルのお茶)などからのカフェイン量を尋ねたりします。カフェイン飲料はそれ自体が水分であるだけでなく、利尿...
夜間頻尿

夜間頻尿と多尿について(1)

 夜間頻尿で患者さんが受診されると、夜間に何回起きるかということだけでなく、量は普通にでるか、排尿困難はないか、飲む水分量が多くはないか、ビールは?コーヒーは?お茶は?水は?などと飲水の習慣について詳しく伺います。 続いて尿の検査により、尿...

β3刺激薬ベオーバ

 過活動膀胱の薬としては抗コリン薬と呼ばれる薬(ベシケア、トビエース、ウリトスなど)が長らく中心的な役割を担ってきました。しかし抗コリン薬は良く効く薬ではありますが、一部の緑内障で使用できない、便秘がみられる、口が渇くなどの不快な副作用がみ...
泌尿器科ガイド

生活習慣病: 定期的検査の推奨

 おいしいものを食べ過ぎると健康によくないのは確かです。これは多くの人が十分理解していることですが、(私のように)おいしいものが大好きな人間には(ある程度はともかく)粗食でいつも腹八分というのは大変難しいことでもあります。ダイエットの方法は...